バーカー(Ernest Barker)(読み)ばーかー(英語表記)Ernest Barker

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

バーカー(Ernest Barker)
ばーかー
Ernest Barker
(1874―1960)

イギリスの政治学者。1898年オックスフォード大学卒業。1920~1927年ロンドン大学キングズ・カレッジ学長。その後ケンブリッジ大学、コローヌ大学教授などを歴任。政治学史(政治思想史)、とくにギリシア政治思想の権威で、アリストテレスの『政治学』の英訳定評がある。著書としては、『プラトンとアリストテレスの政治思想』Political Thought of Plato and Aristotle(1906)、『ギリシアの政治理論』Greek Political Theory(1918)、のほか1913年発表の論文「信用失墜の国家」Discredited State(『Church, State and Studies』所収・1930)は、『イギリス政治思想――H・スペンサーから現代まで』Political Thought in England from Spencer to Today(1915)とともに多元的国家論の考え方を展開したもので、ラスキコールなどに影響を与えたといわれる。ほかに『現代政治の考察』Reflextion on Government(1942)、『社会・政治理論の原理』Principle of Social and Political Theory(1951)などの、現代政治や現代民主主義思想の優れた分析や考察に関する著書もある。

田中 浩]

『堀豊彦・杣正夫訳『イギリス政治思想 第4巻 H・スペンサーから1914年まで』(1954・岩波書店)』『足立忠夫訳『現代政治の考察』(1963・勁草書房)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android