パールスタイン(読み)ぱーるすたいん(英語表記)Philip Pearlstein

日本大百科全書(ニッポニカ) 「パールスタイン」の意味・わかりやすい解説

パールスタイン
ぱーるすたいん
Philip Pearlstein
(1924―2022)

アメリカ画家ピッツバーグに生まれ、ニューヨーク大学などで学んだ。裸婦を人工光線の下で描くのを得意とし、写真の影響を受けた「スーパーリアリズム」(別名ハイパーリアリズムフォト・リアリズム)の代表的画家とされた。しかし、この傾向に属する他の画家とは異なって、写真の影響は少ない。平面的な画面、独特の陰影、大胆なトリミング構図の切り取り)などにこの流派との共通性が認められる。スーパーリアリズムが登場した1970年代初頭は具象性をもった絵画が復活した時期であるが、なかでもパールスタインは、抽象から出発して独特なリアリズム描法に転じた個性的な画家の一人と考えられている。

[石崎浩一郎]

『John PerreaultPhilip Pearlstein ; drawings and watercolors(1988, H. N. Abrams, New York)』『Robert StorrPhilip Pearlstein ; since 1983(2002, H. N. Abrams, New York)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android