ヒエラポリス-パムッカレ(読み)ヒエラポリスパムッカレ

世界遺産詳解 の解説

ヒエラポリスパムッカレ【ヒエラポリス-パムッカレ】

1988年に登録された世界遺産(複合遺産)で、トルコ西部にある古代遺跡ヒエラポリスは紀元前2世紀後半に古代王国ペルガモンの王エウメネス2世によって造られた都市で、ローマ帝国の支配下で周辺一帯の農工業の中心地として栄えた。ローマ劇場、凱旋門浴場などの遺跡が残っている。城壁の外には共同墓地が建設され、ヘレニズム、古代ローマ、ビザンチン時代の墓がある。パムッカレは、トルコ語で「綿の城」を意味する。温泉によってつくり出された白色棚田のような石灰棚の景観が見事である。パムッカレの石灰棚近くの台地中腹にヒエラポリスがある。ヒエラポリスが伝えるローマ時代の都市遺跡とパムッカレが見せる大自然の造形美が融合した遺跡の価値が評価され、世界遺産に登録された。◇英名はHierapolis-Pamukkale

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android