ヒレジャコガイ(読み)ひれじゃこがい(英語表記)scaled clam

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヒレジャコガイ」の意味・わかりやすい解説

ヒレジャコガイ
ひれじゃこがい / 鰭硨磲貝
scaled clam
[学] Tridacna squamosa

軟体動物門二枚貝シャコガイ科の二枚貝。四国以南の熱帯太平洋に分布し、サンゴ礁間に足糸固着生活する。殻長20センチメートル、殻高、殻幅ともに14センチメートルほどに達する。殻表には、広くて大きいひれ状の突起をもつ太い5本の放射肋(ろく)がある。

[奥谷喬司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のヒレジャコガイの言及

【シャコガイ(硨磲貝)】より

…殻は七宝の一つにも数えられ,ヨーロッパでは洗礼盤として教会の入口に置かれる。 ヒレジャコガイT.squamosaは殻の長さ40cm,高さ32cm,膨らみ28cmに達する。殻表に太い5本の肋があり,その上に著しいひれ状の突起が並ぶ。…

※「ヒレジャコガイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android