ピロリン酸(読み)ぴろりんさん(英語表記)pyrophosphoric acid

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ピロリン酸」の意味・わかりやすい解説

ピロリン酸
ぴろりんさん
pyrophosphoric acid

ポリリン酸一種で、2分子のオルトリン酸から1分子の水が脱水してできた四塩基酸。正しくは二リン酸といい、ピロリン酸は古い名称である。古くは焦性リン酸ともよんだ。化学式H4P2O7、式量178.0。市販の85%リン酸を減圧下で約180℃に加熱脱水するか、85%リン酸に計算量の五酸化二リンを溶かして結晶化させる。オルトリン酸と塩化ホスホリルを反応させても得られる。

  5H3PO4+POCl3→3H4P2O7+3HCl
 吸湿性の無色針状結晶ないしガラス状固体。通常の結晶はⅠ型(融点54.3℃)で、これを封管中約50℃で熱するとⅡ型(融点71.5℃)に転移する。Ⅱ型は室温で安定。水に易溶。溶解度は水709g/100g(20℃)。融点以上に熱すると分解して、オルトリン酸、二リン酸、ポリリン酸などを含む液状酸となる。水溶液は徐々に分解してオルトリン酸に変わるが、熱すると速くなり、硝酸を加えるとさらに速くなる。アルコールエーテルにも溶ける。硝酸銀により白色沈殿を生じる。油脂類の乳化分散力に優れ、過酸化物の分解を抑制する作用があるので、洗剤水処理触媒食品加工、過酸化物安定剤などの用途がある。

[守永健一・中原勝儼]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「ピロリン酸」の解説

ピロリン酸

 H4P2O7 (mw177.97).

 生体内の物質にエステル型でみられる.これらは高エネルギーリン酸結合である場合もある.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピロリン酸」の意味・わかりやすい解説

ピロリン酸
ピロリンさん

リン酸」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android