フェリス(父子)(読み)ふぇりす

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フェリス(父子)」の意味・わかりやすい解説

フェリス(父子)
ふぇりす

父アイザックIsaac Ferris(1798―1873)、子ジョンJohn Mason Ferris(1825―1911) 父子ともアメリカのオランダ改革派教会外国伝道局総主事。アイザックはブラウンフルベッキらを日本に送り、インドや中国での伝道にも尽くした。のちニューヨーク大学総長を務める。父子はフルベッキの紹介で、ニュー・ジャージー州のラトガース大学やニュー・ブランズウィック神学校や海軍兵学校などに、日本から多数の留学生を受け入れた。またお雇い外国人を日本に紹介した。学制改革のモルレーはラトガース大学の教授であったし、福井藩グリフィスW. E. Griffis(1843―1928)やワイコフN. Wickoff(1850―1911)も同大学の卒業生であった。横浜のフェリス女学院は、この父子の名を記念して命名された。

小黒 聰]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android