プロダクト・マネジャー制(読み)プロダクト・マネジャーせい(英語表記)product manager system

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

プロダクト・マネジャー制
プロダクト・マネジャーせい
product manager system

製品が多角化した企業において,各製品別に製品管理担当を置く制度プロダクトマネジャーは,製品展開について中核的な役割を果たすマネジャーであり,担当製品の売上高利益目標を達成するために市場調査製品計画,コスト計画,広告,販売促進などについて計画,調整を行なう。他の部門に対して命令指揮の公的な権限を持たない場合もある。消費財のメーカーでは,営業部門内や広告宣伝部門にプロダクト・マネジャーを置くことが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android