ベッケル(フランスの映画監督)(読み)べっける(英語表記)Jacque Becker

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ベッケル(フランスの映画監督)
べっける
Jacque Becker
(1906―1960)

フランスの映画監督。1940年代から1950年代にかけて活躍した。職人肌の緻密(ちみつ)な映画づくりはヌーベル・バーグの先駆け的存在となった。セザンヌ家と親交のあった家庭に生まれ、その縁でジャン・ルノワールと知り合い、『素晴らしき放浪者』(1932)から『ラ・マルセイエーズ』(1938)まで助監督を務めた。最初の監督長編作品『最後の切り札』(1942)がヒットしたため、ナチス・ドイツの占領下で『赤い手のグッピー』(1943)、『偽れる装い』(1945)を撮った。第二次世界大戦後は『幸福の設計』(1947)がカンヌ国際映画祭で恋愛心理映画賞グランプリを受賞し、その後はシモーヌ・シニョレSimone Signoret(1921―1985)が娼婦を演じる『肉体の冠』(1952)、ジャン・ギャバン主演のフィルム・ノワール(犯罪映画)『現金(げんなま)に手を出すな』(1954)などの傑作が続く。ジェラール・フィリップ主演でモジリアーニを描いた『モンパルナスの灯(ひ)』(1958)の後、脱獄映画『穴』(1960)の編集を終えたところで病死した。息子のジャン・ベッケルJean Becker(1933― )も映画監督。

[古賀 太]

資料 監督作品一覧(日本公開作)

最後の切り札 Dernier atout(1942)
赤い手のグッピー Goupi mains rouges(1943)
偽れる装い Falbalas(1945)
幸福の設計 Antoine et Antoinette(1947)
エドワールとキャロリーヌ Édouard et Caroline(1951)
肉体の冠 Casque d'or(1952)
エストラパード街 Rue de l'Estrapade(1953)
現金に手を出すな Touchez pas au grisbi(1954)
アラブの盗賊 Ali-Baba et les 40 volurs(1954)
怪盗ルパン Les adventures d'Arsène Lupin(1957)
モンパルナスの灯 Montparnasse 19(1958)
穴 Le Trou(1960)

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android