ベニドウダン(紅満天星)(読み)ベニドウダン(英語表記)Enkianthus cernuus var. rubens

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ベニドウダン(紅満天星)
ベニドウダン
Enkianthus cernuus var. rubens

ツツジ科の落葉低木。西日本に分布し,幹は高さ 2mぐらいになり,若枝は稜があって角張り,のちに丸くなる。よく分枝し枝先に葉が輪状に集る。葉は長さ2~5cmの倒卵形で基部は楔形,上面に短毛をまばらに生じる。5~6月頃,枝先から3~4cmの総状花序下垂し,紅色の鐘形の花を数個開く。花冠の縁は細かく裂ける。 蒴果は下垂した果穂に上向きにつく。白花の品種をシロドウダンといい,特に四国,九州に多いという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android