ホフマン(Hans Hofman)(読み)ほふまん(英語表記)Hans Hofman

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ホフマン(Hans Hofman)
ほふまん
Hans Hofman
(1880―1966)

ドイツ出身のアメリカの画家。バイエルン州ワイセンブルクに生まれる。ミュンヘン美術を学んだのち、パリに出てマチスに師事した。帰国後ミュンヘンで美術学校を創立するが、1930年アメリカに移住し、カリフォルニア大学などで教鞭(きょうべん)をとり、ニューヨークでふたたび美術学校を創設して多くの後進を育てた。幾何学的構成による抽象絵画を描いたが、のちに抽象表現主義の影響から激しい筆触を生かした作風に転じた。ニューヨークで没。

[石崎浩一郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android