ホームズ(Arthur Holmes)(読み)ほーむず(英語表記)Arthur Holmes

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ホームズ(Arthur Holmes)
ほーむず
Arthur Holmes
(1890―1965)

イギリスの地質学者。ニューカッスル・アポン・タインに近いヘッバーンに生まれる。ロンドン大学インペリアル・カレッジ卒業後、ダラム大学教授、エジンバラ大学教授を歴任した。1914年、地球年齢の推定に鉛同位体比を利用することを考察し、放射年代学を創始した。また、大陸移動説の説明としてマントル対流説を提唱し、プレートテクトニクスの先駆者となった。火成岩および変成岩岩石学においても、数々の業績を残した。主著『一般地質学』(1944)は、地球科学のあらゆる分野の人々に愛読され、高い評価を受けている。

[橋本光男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android