ボクサー(読み)ぼくさー(英語表記)boxer

翻訳|boxer

精選版 日本国語大辞典 「ボクサー」の意味・読み・例文・類語

ボクサー

〘名〙 (boxer)
ボクシング職業とする人。拳闘家。
あめりか物語(1908)〈永井荷風〉夜半の酒場「鬼のやうな顔をした拳闘家(ボクサー)が」
② ボクシングで、相手から離れて戦う防御主体の選手。
③ 犬の一品種。ドイツ原産土着の大型猟犬とブルドッグとの交配により作出された。体高五三~六〇センチメートル。短毛で、耳は断耳、尾は断尾される。強い体と特異な顔をもつが、性質はおとなしい。番犬に適する。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「ボクサー」の意味・読み・例文・類語

ボクサー(boxer)

拳闘家。ボクシング選手。
犬の一品種。ドイツの原産。ブルドッグの血をひく中形犬。毛は短く、主に淡黄色。顔はいかついが人懐こい。警察犬に用いるが、家庭犬としても人気がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ボクサー」の意味・わかりやすい解説

ボクサー
ぼくさー
boxer

哺乳(ほにゅう)綱食肉目イヌ科の動物。家畜イヌの1品種で、ドイツ原産の使役犬。四角い体つきの、短毛で筋骨たくましい中形種で、マスチフやブルドッグの血を引き、闘犬として用いられたりもしたが、警備犬、警察犬としても広く用いられている。顔つきはブルドッグに似ていかついが、性質はすこぶる陽気で人なつこい。活発な犬種で、精力的に活動する。その明るい元気な態度と、スマートな四肢、上品な頭部や頸(くび)すじ、男性的でいきな毛色などが相まって、家庭犬としても多くのファンを獲得している。毛色はフォーンとブリンドルがあり、それに吻(ふん)やのどから胸元、四肢の先端に白が入るとき、非常に美しくスマートな印象を与える。口吻には黒いマスクがあること、また、頭部に白斑(はくはん)があるときは均等にあることが望ましい。尾は第3尾椎(びつい)を残して断尾する。尾のつく位置は高い。耳も日本やアメリカ合衆国では断耳しているが、イギリスでは垂れ耳のままである。体高54~64センチメートル、体重約28~30キログラム。

増井光子


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボクサー」の意味・わかりやすい解説

ボクサー
boxer

イヌの1品種で,ドイツ原産の使役犬。過去 100年あまりの間に完成された新犬種で,用途は警察,軍用,警備,番犬など非常に広範である。祖先はイノシシ狩りに用いられていた。体高 53~61cm,体重 27~32kg。顔つきはブルドッグによく似るが,従順でやさしく,親しみやすい。耳は断耳した立耳,尾は短く断尾される。短毛で,色はファウンド (黄金色) かブリンドル (虎毛) 。顔面が黒く,白色斑が吻,前額,前胸から頸,肢にかけてある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「ボクサー」の解説

ボクサー〔戯曲〕

①ハワード・サックラーによる戯曲。原題《The Great White Hope》。黒人初のヘビー級チャンピオンになったジャック・ジョンソンの自伝に基づく作品。1967年初演。1969年に第23回トニー賞(演劇作品賞)、ピュリッツァー賞戯曲部門を受賞。
②1970年製作のアメリカ映画。①の映画化作品。原題《The Great White Hope》。監督:マーティン・リット、出演:ジェームズ・アール・ジョーンズ、ジェーン・アレキサンダー、ルー・ギルバートほか。

ボクサー〔曲名〕

アメリカ、ニューヨーク出身のポピュラー・デュオ、サイモン&ガーファンクルの曲。1969年に発表し、全米第7位を獲得。同年発表のアルバム「明日に架ける橋」に収録。「ローリング・ストーン」誌が選ぶ最も偉大な500曲第106位。原題《The Boxer》。

ボクサー〔映画〕

1997年製作のアメリカ・アイルランド合作映画。原題《The Boxer》。監督:ジム・シェリダン、出演:ダニエル・デイ=ルイス、エミリー・ワトソン、ブライアン・コックスほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

犬&猫:ペットの品種がわかる事典 「ボクサー」の解説

ボクサー【Boxer】

ドイツ原産の大型犬。ブレンバイサー(牛噛み犬)の直接の子孫といわれている。軍用犬や警察犬として使われている。JKCでは、第2グループ(使役犬)に分類する。

出典 講談社犬&猫:ペットの品種がわかる事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android