ボーン(Louis-Paul Boon)(読み)ぼーん(英語表記)Louis-Paul Boon

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ボーン(Louis-Paul Boon)
ぼーん
Louis-Paul Boon
(1912―1979)

ベルギーフランドルの小説家。写実主義第一人者。その作品はペシミズム色調が濃い。無産階級の台頭を描いた『近郊地域の胎動』(1941)、個人の社会的責任を強調したルポルタージュ『私の小さな闘争』(1946)などがある。彼の作品の頂点ともいえる『チャペルへの道』(1953)は、ベルギーにおける社会主義建設期のプロレタリア出身の一少女の成長を描いたもので、その強烈な写実、巧みな構成は秀逸。『続チャペルへの道』は『テル・ミューレンの夏』のタイトルで1956年に出る。『二人の妖怪(ようかい)』(1952)、『メヌエット』(1955)などの短編もある。シュルレアリスム画家としても有名。

[近藤紀子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android