ポジャレバツ(読み)ぽじゃればつ

世界大百科事典(旧版)内のポジャレバツの言及

【パッサロビツ条約】より

オーストリア・トルコ戦争(1716‐18)におけるオスマン帝国とオーストリアおよびベネチアの間の講和条約。イギリスとオランダが仲裁国となり,1718年にセルビアのパッサロビツPassarowitz(現,ポジャレバツPožarevac)で締結された。ベオグラード攻略に成功したオーストリア・ベネチア側はこの条約によって,オーストリアはオルテニア(ワラキア西部),バナト,ティミショアラ地方,ボスニア北部とセルビアの一部を,ベネチアは占領地域のモレア半島とエーゲ海の島々,アルバニアとダルマツィアの沿岸地域の一部を領有したが,とりわけオーストリアの南方への領土拡大が目だった(ただしセルビア,オルテニア領有は1739年まで)。…

※「ポジャレバツ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android