マルティン(スロバキア)(読み)まるてぃん(英語表記)Martin

翻訳|Martin

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

マルティン(スロバキア)
まるてぃん
Martin

スロバキア中部、ジリナ県マルティン郡の中心都市。人口6万0133(2001)。小ファトラと大ファトラの山脈に挟まれたトリエツ盆地に位置する。1340年に市の権利を得た。1861年に「スロバキア国民の覚え書き」が出され、63年には文化団体「マチツァ・スロベンスカー」が旗揚げされるなど、スロバキア人の民族意識形成に重要な役割を果たし、1994年に「国民文化の中心地」と法的に定められた。おもな工業に重機械、木材加工、印刷などがある。

[木村英明]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android