ミドリフサアンコウ(読み)みどりふさあんこう(英語表記)green sea toad

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ミドリフサアンコウ」の意味・わかりやすい解説

ミドリフサアンコウ
みどりふさあんこう / 緑房鮟鱇
green sea toad
[学] Chaunax abei

硬骨魚綱アンコウ目フサアンコウ科に属する海水魚。太平洋は青森県以南、日本海は富山県以南、東シナ海、台湾、朝鮮半島南岸に分布する。体は球形で、いくぶん縦扁(じゅうへん)し、皮膚は緩くて肉質部から離れ、全面が微小棘(きょく)で覆われる。口は垂直に開く。ルアーの役割をする部分を格納する凹みの後端は、目の前縁を結ぶ線に達する。体は淡赤色で、背面と背びれ、胸びれ尾びれに黄色に縁取られた淡緑色円形斑紋(はんもん)が散在する。最大体長は37センチメートル。水深80~500メートルの砂底や砂泥底にすみ、エビ類、魚類、カニ類などを食べる。底引網で漁獲される。みりん干し、惣菜もの、鍋ものにすると美味。近縁種のホンフサアンコウChaunax fimbriatusは背びれの軟条部の前方に凹みがあることなどで本種と区別できる。

[尼岡邦夫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android