ミハイル プリーシビン(英語表記)Mikhail Mikhailovich Prishvin

20世紀西洋人名事典 「ミハイル プリーシビン」の解説

ミハイル プリーシビン
Mikhail Mikhailovich Prishvin


1873.2.4 - 1954.1.16
ソ連小説家
中央ロシアオリョール生まれ。
大学では農業を学んだが、1907年の紀行文「恐れを知らぬ鳥の国で」で高い評価を受け、作家としてデビューした。本格的に活動を始めたのは革命の後であり、自伝的長編小説「カシチェイの鎖」(’23〜36年)で文名を確立した。テーマとしては「自然」をとりあげ、「ロシアの自然の歌い手」として知られる。他の作品に「鶴の里」(’29年)、「自然の暦」(’35年)、子供のための「うぐいす」(’43年)、「太陽の倉」(’45年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android