ムーンビーチ(読み)むーんびーち

日本歴史地名大系 「ムーンビーチ」の解説

ムーンビーチ
むーんびーち

[現在地名]恩納村前兼久

沖縄島北部西海岸、前兼久まえがねくにあるビーチ。西向きで長さが約一五〇メートルあり、ビーチの周囲は標高一〇メートル前後の琉球石灰岩海岸段丘が広がる。ビーチに隣接する段丘面には耕作地はなく、またビーチに流入する河川や生活廃水の流入もないことから海水はきれいである。ビーチの砂粒はサンゴ片・有孔虫殻・貝殻片などからなる白砂で、前面に発達するサンゴ礁に由来する。ビーチ東には隣接して大型リゾートホテルがあり、沖縄におけるビーチと一体化した本格的な海洋リゾート型ホテルの先駆的存在である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

事典・日本の観光資源 「ムーンビーチ」の解説

ムーンビーチ

(沖縄県国頭郡恩納村)
快水浴場百選指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

デジタル大辞泉プラス 「ムーンビーチ」の解説

ムーンビーチ

沖縄県国頭郡恩納村にある海水浴場。三日月型をしている。環境省選定の「日本の快水浴場百選」のひとつ

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android