モンロー(James Monroe)(読み)もんろー(英語表記)James Monroe

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

モンロー(James Monroe)
もんろー
James Monroe
(1758―1831)

アメリカ合衆国第5代大統領(在任1817~25)。4月28日、バージニアウェストモーランドに生まれる。大学在学中に独立革命軍に参加、1780年に退役後、法律を学ぶ。82年にバージニア邦議会議員となり、翌年連合会議への代表に選出される。合衆国憲法批准には反対した。その後合衆国上院議員(1790~94)、フランスへの全権大使(1794~96)、バージニア州知事、ルイジアナ購入(1803)の特使国務長官(1811~17)などを経て、1816年、連邦派の勢力衰退のなかで大統領に選出される。党派的対立の鎮静したこの「好感情の時代」に、彼はJ・Q・アダムズ国務長官らの強力な閣僚に支えられ、ナショナリズム興隆を背景に、フロリダ購入(1819)、モンロー宣言(1823)などを行った。二度目の任期終了後、バージニアに引退し、31年7月4日にニューヨーク死去

[竹本友子]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android