ヤマスズメノヒエ(読み)やますずめのひえ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヤマスズメノヒエ」の意味・わかりやすい解説

ヤマスズメノヒエ
やますずめのひえ / 山雀稗
[学] Luzula multiflora Lejeune

イグサ科(APG分類:イグサ科)の多年草。高さ20~40センチメートル。葉は先が硬化して丸みを帯びる。頭花は数個の花からなり、集散状に並ぶ。山地草原に生え、北海道から九州、および南アメリカやアフリカ中南部を除く温帯地域に広く分布する。近縁のオカスズメノヒエは全体が小さく、種枕(しゅちん)は目だたない。

[清水建美 2019年7月19日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android