ヤマソテツ(山蘇鉄)(読み)ヤマソテツ(英語表記)Plagiogyria matsumureana

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤマソテツ(山蘇鉄)」の意味・わかりやすい解説

ヤマソテツ(山蘇鉄)
ヤマソテツ
Plagiogyria matsumureana

キジノオシダ科の夏緑性シダ植物で,ホソバキジノオ,ヒノキゼンマイともいう。四国以北の日本の温帯および南千島に広く分布し,亜高山帯の樹陰に群生する。九州では屋久島高地に産し,同属のシマヤマソテツ P. stenopteraと混生する。根茎は太く,短く斜上し単羽状の葉を叢生する。葉は長さ 80cm前後に達し,栄養葉と胞子葉区別があり,栄養葉の羽片には鋸歯がある。夏,胞子葉を直立する。胞子嚢の環帯は斜めに1回完全に巻く。若芽食用となる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android