ユキドリ(読み)ゆきどり(英語表記)snow petrel

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ユキドリ」の意味・わかりやすい解説

ユキドリ
ゆきどり / 雪鳥
snow petrel
[学] Pagodroma nivea

鳥綱ミズナギドリ目ミズナギドリ科の海鳥全長約32センチメートルの中形種。全身白色で、目と短い嘴(くちばし)が黒く、足は灰青色。しかし、綿毛は暗灰色である。南極大陸やその周囲の島々で繁殖し、氷結した海の近くにすむ。哺乳(ほにゅう)類のコウモリのように不規則な飛翔(ひしょう)をする。群れて氷塊に止まることはあっても、海面に降りることはめったにない。小魚やイカ類、また軟体動物やオキアミなどの甲殻類を食べる。普通は海に近い崖(がけ)に集団で営巣するが、ときには内陸にかなり入る。小石を敷いたへこみに白い卵を一つ産む。

[長谷川博]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android