ヨロイゴケ(鎧苔)(読み)ヨロイゴケ(英語表記)Sticta

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヨロイゴケ(鎧苔)」の意味・わかりやすい解説

ヨロイゴケ(鎧苔)
ヨロイゴケ
Sticta

ヨロイゴケ属の葉状地衣類。この属には約 100種ある。日本に産するテリハヨロイゴケ S. platyphylla一例にあげれば,中型またはやや大型の葉状で,樹皮上に生え,裂片は丸みを帯びる。表面は平滑でやや光沢をもっている。したがって針芽や粉芽はできない。裏面には暗褐色か黒褐色の毛茸 (もうじょう) と称する突起が密生している。表裂片の縁や地衣体の表面には径1~4mmで円盤状の子器が散生する。円盤状部は赤褐色で光沢をもち,この部に子実層が形成される。本種は北海道,本州にみられ,サハリン,中国,インド,アフリカに分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android