ラテン・アメリカ不戦条約(読み)らてんあめりかふせんじょうやく

世界大百科事典(旧版)内のラテン・アメリカ不戦条約の言及

【不侵略条約】より

…なお,ドイツも,1939年にソ連,41年にトルコとの間に不侵略条約を結んだが,これはナチス政権が,第2次大戦で多正面作戦を避けるためという政治的策略の色彩が濃い。また,1933年にラテン・アメリカ諸国間に多数国間条約として結ばれた〈不侵略および調停に関する不戦条約〉は,ラテン・アメリカ不戦条約という別名が示すとおり,内容的には不戦条約にきわめて近い。【田中 忠】。…

※「ラテン・アメリカ不戦条約」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android