ランカスター朝(読み)ランカスターちょう(英語表記)House of Lancaster

改訂新版 世界大百科事典 「ランカスター朝」の意味・わかりやすい解説

ランカスター朝 (ランカスターちょう)
House of Lancaster

イギリス中世末の王朝。1399-1461年。プランタジネット朝の分枝たる王朝で,ランカスター家の成立は1267年にヘンリー3世の次男エドマンドがランカスター伯領を得たときにさかのぼることができるが,直接の開祖ヘンリー4世である。1399年,国王リチャード2世はランカスター公ジョン・オブ・ゴーントの死にあたって彼の公領を没収したが,その子ヘンリーは公領の返還を求めて追放されていたフランスから帰国,国王の暴政に憤る諸侯および譜代家臣の支援を得て王位奪(さんだつ)し,ヘンリー4世(在位1399-1413)としてランカスター朝を興した。その子ヘンリー5世(在位1413-22)はフランスとの百年戦争を再開し,ノルマンディー征服に成功した。次のヘンリー6世(在位1422-61)は幼くして王位を継ぎ,ベドフォード公を摂政としたが,彼の死(1435)後,諸侯の党争,財政破綻により王権は失墜し,加えてヨーク公リチャードとの対立から1455年ばら戦争が起こった。ヘンリー6世は61年リチャードの子エドワード(のちのエドワード4世)によって王位を追われ,ここにランカスター朝は事実上終焉(しゆうえん)を迎え,ヨーク朝が成立した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ランカスター朝」の意味・わかりやすい解説

ランカスター朝
ランカスターちょう
Lancaster Dynasty

イギリスの王朝 (1399~1461,70~71) 。ヨーク朝とともにプランタジネット朝支派。エドワード3世の第4子ジョン・オブ・ゴーントは 1362年ランカスター公に叙せられたが,その子ヘンリーは,国王リチャード2世の専制に反抗する貴族を指導して挙兵,99年これを廃してヘンリー4世 (在位 1399~1413) として即位初代の王となった。その子ヘンリー5世 (在位 13~22) は,アザンクールの戦いでフランス軍を破り,フランス王位継承権を得たが,南フランスで病没。その子ヘンリー6世 (在位 22~61,70~71) の時代,エドワード3世の第3子ライオネルの子孫でヨーク公のリチャードが王位を要求してバラ戦争を起し,リチャードの子エドワードが 1461年ヘンリー6世を廃位して,エドワード4世として即位,ヨーク朝を樹立した。ヘンリー6世は 70年いったん復位したが,翌年殺され,ランカスター朝の支配は終った。しかし 85年,その一族チューダー家のヘンリーがヨーク朝の王リチャード3世を倒してヘンリー7世として即位,バラ戦争を終結させ,チューダー朝を開いた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ランカスター朝」の意味・わかりやすい解説

ランカスター朝【ランカスターちょう】

中世末の英国の王朝。1399年プランタジネット朝のリチャード2世を廃したランカスターLancaster家のヘンリー4世が初代の王。ばら戦争中の1461年ヘンリー6世がヨーク朝のエドワード4世に廃され,1470年いったん復位したが翌年殺されて,この王朝の支配は終わった。
→関連項目ヘンリー[5世]ヘンリー[6世]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ランカスター朝」の意味・わかりやすい解説

ランカスター朝
らんかすたーちょう

中世イギリスの王朝。ランカスター家は、1267年プランタジネット朝ヘンリー3世の次男エドマンドがランカスターLancaster伯に叙せられたことに由来する。14世紀に「公」の称号を受けたが、同家の女と結婚したジョン・オブ・ゴーント(エドワード3世の四男)の代に勢力を強め、王リチャード2世の死により、1399年ジョンの子ヘンリー4世がランカスター王朝を創始(在位1399~1413)。第2代のヘンリー5世(在位1413~22)は百年戦争で華々しい勝利を飾ったが、次代のヘンリー6世(在位1422~61、70~71)のときヨーク家との間にばら戦争(1455~85)が起こり、ヨーク朝のエドワード4世によりヘンリーは廃位されて王朝は滅んだ。

[松垣 裕]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のランカスター朝の言及

【ばら戦争】より

…1455‐85年,百年戦争終結後のイギリスで戦われた貴族間の内乱。遠因は百年戦争中の1399年に,プランタジネット朝からランカスター朝への王朝の交代が行われた時点にさかのぼり,また,有力な貴族たちが百年戦争遂行のために戦闘などの暴力行為を常習とする封建家臣団を抱えていたことが,紛争を激化させた。しかし,ばら戦争の結果,貴族層は深刻な打撃を被り,歴史上イギリスの中世は終りを告げ,チューダー朝の絶対主義時代に移行した。…

【ヘンリー[4世]】より

…ランカスター朝初代のイングランド王。在位1399‐1413年。…

※「ランカスター朝」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android