ラングミュア‐ヒンシェルウッド機構(英語表記)Langmuir-Hinshelwood's mechanism

法則の辞典 の解説

ラングミュア‐ヒンシェルウッド機構【Langmuir-Hinshelwood's mechanism】

固体表面での反応速度を理論的に取り扱った式.表面上でAとBとが反応するとして,それぞれの表面の被覆率 θA,θB関数として反応速度 vs を表す.θA,θB は均一相における濃度cAcB の関数と見なせるから

vskf(θA,θB)=k&scriptg;cAcB

おのおのの分子吸着に対してラングミュアの吸着等温式*を応用すると,下のようにまとめることができる.ここで添字 P生成物p′ は触媒毒を意味する.

希薄な吸着の場合には,分母は1に近い値となるので,vscAcB となる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android