ラクンパルシータ(英語表記)La Cumparsita

改訂新版 世界大百科事典 「ラクンパルシータ」の意味・わかりやすい解説

ラ・クンパルシータ
La Cumparsita

タンゴの中で最も広く知られている曲。ウルグアイマトス・ロドリゲスGerardo Hernán Matos Rodríguez(1897ころ-1948)が学生のころに作曲したといわれ,作られた年は1914年,17年など諸説がある。初演した人はピアニストのフィルポRoberto Firpo(1884-1969)とされるが,これにも異説が唱えられている。歌詞はマトス・ロドリゲス自身のものとコントゥルシPascual Contursi,マローニEnrique Maroni合作のものとがあり,20年代半ばに,コントゥルシとマローニの歌詞で多くの歌手たちに歌われるようになった。

 曲の構成は,第1部15小節,第2部16小節,第3部16小節からなり,第1部のスタッカートで大きく跳躍する主旋律がこの曲の特徴であるが,コントゥルシとマローニのこの部分の歌詞は,よりなだらかな副旋律のほうにつけられている。50年代のアメリカの流行歌《ストレンジ・センセーションStrange Sensation》はこの曲の第1部と第2部の旋律を基にして改作したものである。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のラクンパルシータの言及

【タンゴ】より

…1917年に《わが悲しみの夜》を歌って以来アルゼンチンのアイドル歌手となったカルロス・ガルデールにより,水準の高い歌謡としてのタンゴが普及したことも見落とせない。楽団演奏はバイオリン,バンドネオン(それぞれ2~6),ピアノ,コントラバスの編成(これを標準楽団の意味で〈オルケスタ・ティピカorquesta típica〉という)が定型化し,20年代までに《ラ・クンパルシータ》(マトス・ロドリゲスGerardo Hernán Matos Rodríguez作曲。1917年レコード化)など古典的名曲の数々が作られるとともに,演奏スタイルの型も完成された。…

※「ラクンパルシータ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android