ロールズ(英語表記)John Rawls

デジタル大辞泉 「ロールズ」の意味・読み・例文・類語

ロールズ(John Rawls)

[1921~2002]米国の政治哲学者。「公正としての正義」の説を唱えて功利主義批判、自由と平等が実現される正義の社会を構想した。著「正義論」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ロールズ」の意味・わかりやすい解説

ロールズ
John Rawls
生没年:1921-2002

アメリカの哲学者。ハーバード大学教授。その著《正義論A Theory of Justice》(1971)において,功利主義に取って代わるべき実質的な社会正義原理を〈公正としての正義justice as fairness〉論として体系的に展開し,規範的正義論の復権をもたらした。平等な基本的自由を保障する原理の優先が強調され,最も不利な状況にある人々の利益の最大化のための社会経済的不平等が正当化されるとする〈格差原理〉が提唱されているところに,その正義原理の内容的特徴がみられる。〈原初状態〉という仮説的状況で自由・平等な道徳的人格者たちが全員一致で合意するものとしてこのような正義原理が導出・正当化されるという,社会契約説的構成がとられており,このような方法論は,自律性と定言命法に関するカントの考え方を手続的に解釈した〈カント的構成主義〉と名づけられている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロールズ」の意味・わかりやすい解説

ロールズ
Rawls, John Bordley

[生]1921.2.21. ボルティモアメリーランド
[没]2002.11.24. マサチューセッツ,レキシントン
アメリカの社会哲学者。著書正義論』A Theory of Justice (1971) において,従来英米で有力であった功利主義に代わって社会契約説伝統を新たな装いを凝らしたうえで復権させ,自由と平等のかねあいとしての社会正義の基礎の問題に答えることを試みて大きな反響を呼ぶ。これは以後活発な議論を呼び起こすもととなった。プリンストン,コーネル各大学に学び,コーネル大学マサチューセッツ工科大学を経て,1962年ハーバード大学哲学教授。 1974年アメリカ哲学協会会長。

ロールズ
Rolls, Charles Stewart

[生]1877.8.27.
[没]1910.7.12.
イギリスの自動車レーサー,自動車製造業者。 1906年 H.ロイス合弁ロールス=ロイス社設立。 20世紀初頭のヨーロッパで数々のレースで優勝,10年には英仏海峡横断往復飛行に初めて成功した。同年,飛行中に事故死,これはイギリス航空界初めてのパイロット死亡事故であった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のロールズの言及

【経済哲学】より

…個人主義的な原理に立脚しながら社会的厚生を判断するための基準を導くことが可能かどうかをめぐって,種々の仮説が検討されてきた。J.R.ヒックスやN.カルドアによるいわゆる新厚生経済学,K.アローやA.センによる社会的選択理論あるいはJ.ロールズによる社会契約の理論などがそれである。総じていえば,個人主義の前提に立つかぎり,諸個人のあいだの同質性をなんらかのかたちで仮定するのでなければ,社会的厚生の判断基準を組み立てるのは困難である。…

【福祉政策】より

…歴史的には20世紀の初めまでに政治的権利の平等が達成され,20世紀になって,経済的,社会的権利の平等が課題となった。1931年に書かれたR.H.トーニーの《平等Equality》は,道徳観に立脚した平等論というべきだが,最近の理論的な公正論として,J.ロールズの《公正の理論The Theory of Justice》がある。第2に,社会的ニーズと資源の関係の議論が続いている。…

※「ロールズ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android