一宮 松次(読み)イチノミヤ マツツグ

20世紀日本人名事典 「一宮 松次」の解説

一宮 松次
イチノミヤ マツツグ

大正・昭和期の郷土史家 徳島県立阿波中学校長。



生年
明治30(1897)年10月15日

没年
昭和47(1972)年8月25日

出生地
徳島県名西郡入田町(現・徳島市)

学歴〔年〕
徳島師範〔大正7年〕卒

経歴
大正15年文検に合格以後、徳島県下の学校で教師をつとめ、昭和20年徳島県立阿波中学校長となる。戦後の公職追放令を受けて辞職するが、追放解除後には板野町教育委員会教育長に就任。また、教育界での活動の傍らで徳島県の郷土史研究を進めており、「山岳武士の研究」や「長尾商事二十年史 社祖長尾伝蔵翁伝」などの編著がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android