三上 於莵吉(読み)ミカミ オトキチ

20世紀日本人名事典 「三上 於莵吉」の解説

三上 於莵吉
ミカミ オトキチ

大正・昭和期の小説家



生年
明治24(1891)年2月4日

没年
昭和19(1944)年2月7日

出生地
埼玉県北葛飾郡桜井村(現・庄和町)

別名
別名=水上 藻花

学歴〔年〕
早稲田大学英文科中退

経歴
中学時代から文学に関心を抱く。大正4年「春光の下に」を刊行。5年「悪魔の恋」を発表して注目され、以後日輪」「炎の空」などを発表し、大衆文学の中心人物となる。多くの時代小説、現代小説を書き、他の代表作に「白鬼」「黒髪」「雪之丞変化」などがある。随筆集に「随筆わが漂泊」。大正5年頃より閨秀作家・長谷川時雨と同棲し、昭和3年には時雨を助けて「女人芸術」を創刊した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android