三井鉱山[株](読み)みついこうざん

百科事典マイペディア 「三井鉱山[株]」の意味・わかりやすい解説

三井鉱山[株]【みついこうざん】

石炭,石油LPG,環境,建材などの製造販売。1874年の神岡鉱山取得,1888年の三池炭鉱払下げにより金属,石炭の両面で発展した三井合名鉱山部が1911年独立。銀行・物産と並ぶ三井財閥の中心企業として拡大。1941年三井化学工業を分離,1950年集中排除法により三井金属と2分割。石炭のほか石油,建材,コークス,新素材等も手がける。2003年産業再生機構の支援を得て新体制が発足。2009年日本コークス工業に商号変更。本社東京。2011年資本金70億円,2011年3月期売上高1253億円。売上構成(%)は,石炭・コークス関連87,総合エンジニアリング10,その他4。
→関連項目企業城下町三池争議

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android