三島 海雲(読み)ミシマ カイウン

20世紀日本人名事典 「三島 海雲」の解説

三島 海雲
ミシマ カイウン

大正・昭和期の実業家 カルピス食品創立者。



生年
明治11(1878)年7月2日

没年
昭和49(1974)年12月28日

出生地
大阪府豊能郡萱野村(現・箕面市)

学歴〔年〕
高輪仏教大学中退

経歴
西本願寺の末寺に生まれて13歳で得度したが、仏教大学を中退して明治35年清国へ渡り、北京で中国語を学習、中学教師、商店経営などしたあと蒙古へ。王族の支持で武器を売ってもうけたが、清朝が倒れたあとはうまくいかず、大正4年38歳のとき帰国、蒙古の羊乳の乳酸飲料にヒントを得て、牛乳からつくった乳酸菌飲料を「醍醐味」の商品名で売り出して爆発的な人気を得た。その後、脱脂粉乳を生産した残りを飲料に利用、また粉乳そのものから醱酵乳カルピスをつくる技術を自ら開発。大正8年には大問屋の国分商店を代理店とし、一社一品主義でカルピスを宣伝、伝書鳩レース、囲碁大会など当時としては画期的な方法で企業PRを行い、「宣伝の天才」といわれた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「三島 海雲」の解説

三島 海雲 (みしま かいうん)

生年月日:1878年7月2日
大正時代;昭和時代の実業家。カルピス食品創立者
1974年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android