三条 実美(読み)サンジョウ サネトミ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「三条 実美」の解説

三条 実美
サンジョウ サネトミ


肩書
内大臣,太政大臣

別名
別名=梨木 誠斉(ナシキ セイサイ) 号=梨堂

生年月日
天保8年2月7日(1837年)

出身地
京都・梨木町

経歴
安政の大獄で官を退いた父の遺志を継いで、尊王攘夷運動の先頭に立った。文久3年国事御用掛、同年薩摩・会津藩の尊攘派排撃8.18政変で長州へ逃れた(七卿落ち)。第1次長州征伐後の慶応元年太宰府に移され幽居3年。この間薩摩藩との提携を強め、また岩倉具視と気脈を通じて画策につとめた。明治元年王政復古で議定に復帰、次いで副総裁兼外国事務総督、関東監察使 2年右大臣となり永世禄五千石を受けた。4年天皇を輔弼する政府の最高責任者、太政大臣となり、西南の役など難局を乗り切り、11年賞勲局総裁兼任、17年華族令制定で公爵。18年内閣制度新設で内大臣。22年黒田内閣総辞職後一時首相を兼任。国葬

没年月日
明治24年2月18日

家族
父=三条 実万(右大臣) 息子=河鰭 実英(昭和女子大学学長)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android