三橋 鷹女(読み)ミツハシ タカジョ

20世紀日本人名事典 「三橋 鷹女」の解説

三橋 鷹女
ミツハシ タカジョ

昭和期の俳人



生年
明治32(1899)年12月24日

没年
昭和47(1972)年4月7日

出生地
千葉県成田町(現・成田市)

本名
三橋 たか子

別名
旧号=東 鷹女

学歴〔年〕
成田高女卒

経歴
与謝野晶子に師事し、のち若山牧水に師事して作歌する。のち俳句に転じ原石鼎に師事。昭和4年「鹿火屋」に入り、さらに「鶏頭陣」に参加するが13年退会。その後は「俳句評論」に参加した。15年「向日葵」を、16年「魚の鰭」を刊行。他の句集に「白骨」「羊歯地獄」などがある。立子、汀女、多佳子とともに女流の4Tと称された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「三橋 鷹女」の解説

三橋 鷹女 (みつはし たかじょ)

生年月日:1899年12月24日
昭和時代の俳人
1972年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android