三益 愛子(読み)ミマス アイコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「三益 愛子」の解説

三益 愛子
ミマス アイコ


職業
女優

本名
川口 愛子(カワグチ アイコ)

旧名・旧姓

生年月日
明治43年 11月2日

出生地
大阪府 大阪市南区

学歴
阿倍野高女中退

経歴
18歳で上京し、古川緑波劇団などで活躍。昭和10年には作家の川口松太郎と家庭生活に入り、戦時中は芸能界から遠ざかっていたが、戦後大映専属で復帰。32年に彼女の主演で「山猫令嬢」をヒットさせた大映はその後31本もの母ものを相次いで製作、彼女はそのすべてに主演した。また東宝に移ってからは、34年10月から10ヶ月間という上演のロングラン記録をつくった「がめつい奴」の舞台で“お鹿ばあさん”を熱演し、第5回テアトロン賞などを受賞

受賞
テアトロン賞(第5回・昭34年度)「がめつい奴」,芸術祭賞(演劇部門 第14回 昭34年度)「がめつい奴」

没年月日
昭和57年 1月18日 (1982年)

家族
夫=川口 松太郎(作家),長男=川口 浩(俳優),二男=川口 恒(元俳優),三男=川口 厚(元俳優),長女=川口 晶(元女優)

親族
長男の妻=野添 ひとみ(女優)

伝記
映画の母性―三益愛子を巡る母親像の日米比較浩さん、がんばったね 水口 紀勢子 著野添 ひとみ 著(発行元 彩流社講談社 ’09’88発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「三益 愛子」の解説

三益 愛子
ミマス アイコ

昭和期の女優



生年
明治43(1910)年11月2日

没年
昭和57(1982)年1月18日

出生地
大阪府大阪市南区

本名
川口 愛子(カワグチ アイコ)

旧姓(旧名)

学歴〔年〕
大阪府立阿倍野高女中退

主な受賞名〔年〕
テアトロン賞(第5回・昭34年度)「がめつい奴」,芸術祭賞(演劇部門 第14回 昭34年度)「がめつい奴」

経歴
18歳で上京し、古川緑波の劇団などで活躍。昭和10年には作家の川口松太郎と家庭生活に入り、戦時中は芸能界から遠ざかっていたが、戦後は大映専属で復帰。32年に主演で「山猫令嬢」をヒットさせた大映はその後31本もの母ものを相次いで製作、そのすべてに主演した。また東宝に移ってからは、34年10月から10カ月間という上演のロングラン記録をつくった「がめつい奴」の舞台で“お鹿ばあさん”を熱演し、第5回テアトロン賞などを受賞。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「三益 愛子」の解説

三益 愛子 (みます あいこ)

生年月日:1910年11月2日
昭和時代の女優
1982年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android