三菱UFJ銀行(株)(読み)みつびしゆーえふじぇーぎんこう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「三菱UFJ銀行(株)」の意味・わかりやすい解説

三菱UFJ銀行(株)
みつびしゆーえふじぇーぎんこう

都市銀行の一つ。2006年(平成18)1月、東京三菱銀行UFJ銀行合併して三菱東京UFJ銀行となり、2018年4月現行名に改称した。2005年10月に三菱東京フィナンシャル・グループとUFJホールディングスの合併により設立された、世界有数の総資産をもつ金融グループである三菱UFJフィナンシャル・グループの傘下にある。総資産額は204兆1906億円(2017)と、みずほ銀行三井住友銀行を上回るメガバンクである。2008年12月には、合併以来旧東京三菱・旧UFJに分かれていた勘定系システムの統合が完了した。資本金1兆7119億円(2017)、預金119兆4995億円、支店・拠点数は国内766、海外75(2017)。

[編集部 2018年8月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android