上原 専禄(読み)ウエハラ センロク

20世紀日本人名事典 「上原 専禄」の解説

上原 専禄
ウエハラ センロク

昭和期の歴史学者,思想家 元・一橋大学学長。



生年
明治32(1899)年5月21日

没年
昭和50(1975)年10月28日

出生地
京都府京都市上京区丸太町(現・中京区)

出身地
愛媛県松山市

学歴〔年〕
東京高等商業学校(現・一橋大学)専攻部経済学科〔大正11年〕卒,ウィーン大学

経歴
大正11〜14年ウィーンに留学、ウィーン大学でドープシュの指導でヨーロッパ中世史を専攻。高岡高等商業学校教授を経て、昭和3年東京商科大学(現・一橋大学)商学専門部教授、4年同予科講師、14年同教授、21〜24年学長、のち一橋大学社会学部長。国民文化会議議長や国民教育研究所の研究委員会議長も務め、60年安保闘争では学者・文化人グループの支柱の一人だった。また戦後の平和運動、歴史教育運動に大きな影響力を与えた。35年一橋大学教授を定年前に退き、名誉教授称号辞退晩年世間から遠ざかり、京都で日蓮マルクスの研究に専念。死亡が一般に知られたのも、死後3年8カ月を経てからのことだった。著書に「独逸中世史研究」「独逸近代歴史学研究」「歴史的省察の新対象」「大学論」「学問への現代断層」「平和の創造」「世界史における現代のアジア」「日本国民の世界史」「死者・生者」「クレタの壺」など。また「上原専禄著作集」(全28巻 評論社)は、長女の手によって編集された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「上原 専禄」の解説

上原 専禄 (うえはら せんろく)

生年月日:1899年5月21日
昭和時代の歴史学者;思想家。一橋大学学長
1975年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android