上道 直夫(読み)ウエミチ タダオ

20世紀日本人名事典 「上道 直夫」の解説

上道 直夫
ウエミチ タダオ

昭和期のドイツ文学者 関西大学名誉教授;阪神ドイツ文学会会長。



生年
明治37(1904)年6月24日

没年
昭和53(1978)年8月28日

出生地
大阪市

学歴〔年〕
東京帝国大学文学部ドイツ文学科〔昭和6年〕卒

経歴
昭和17年関西大学予科教授、23年新制関西大学教授となり27〜35年文学部長・39〜43年同大学理事。33〜35年日本ゲーテ協会評議員、35〜38年同協会理事、36〜40年阪神ドイツ文学会会長、41〜45年財団法人ドイツ語学文学振興会理事、45年関西大学退職、名誉教授。45年大阪産業大学教授となり53年退職した。大阪高等学校在学中、藤沢桓夫らと「辻馬車同人となり、創作活動に従事したほかハウプトマン情熱の書」1.2部を翻訳、他にカージミル・エトシュミット「生きている表現主義」の翻訳がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android