下据(読み)おろしすう

精選版 日本国語大辞典 「下据」の意味・読み・例文・類語

おろし‐す・う【下据】

〘他ワ下二〙 人や事物を下におろして、その場所にとどめておく。
書紀(720)神功摂政前(熱田本訓)「王の櫬(ひとき)を挙げて其の上に(オロシス)ゑて曰く」

おろ‐す・う【下据】

〘他ワ下二〙 (「おろしすう(下据)」の変化した語。上代東国方言) おろして据える。
万葉(8C後)二〇・四三六三「難波津にみ船於呂須恵(オロスヱ)八十櫂(やそか)抜き今は漕ぎぬと妹(いも)に告げこそ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android