世知弁・世智弁(読み)せちべん

精選版 日本国語大辞典 「世知弁・世智弁」の意味・読み・例文・類語

せち‐べん【世知弁・世智弁】

〘名〙
① (形動) わずかの事にも損得を気にすること。勘定だかいこと。けちくさいこと。また、そのさま。〔東京教育大本下学集(室町中)〕
浄瑠璃・女殺油地獄(1721)上「始末・算用・せちべんも、人にこそよれ品にこそ」
② (形動) 「せちべんそう(世智弁聰)」の略。
※米沢本沙石集(1283)三「洛陽になま女房ありける、源氏・狭衣なんど取りちらし、上は万に付けて優にやさしき風情に云(み)へて、内々は世知弁(セチヘン)にて心まさなく」
③ 「せちべんぶくろ(世知弁袋)」の略。〔俚言集覧(1797頃)〕
④ 「せちべんたび(世知弁足袋)」の略。〔俚言集覧(1797頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android