中山 平次郎(読み)ナカヤマ ヘイジロウ

20世紀日本人名事典 「中山 平次郎」の解説

中山 平次郎
ナカヤマ ヘイジロウ

明治〜昭和期の病理学者,考古学者 九州帝大名誉教授。



生年
明治4年6月3日(1871年)

没年
昭和31(1956)年4月29日

出生地
京都

出身地
静岡県

学歴〔年〕
東京帝大医科大学医学科〔明治33年〕卒

学位〔年〕
医学博士〔明治40年〕

主な受賞名〔年〕
西日本文化賞〔昭和25年〕

経歴
明治34年東京帝国大学助手となり、36年ドイツ、オーストリアへ留学、3年間病理学を修め、39年京都帝大福岡医科大学教授に就任。病理学を講じ、かたわら北九州を中心とする弥生式土器文化の研究に没頭。魚釣りの針から病原菌に侵され、医学を断念、昭和6年教授を辞任、名誉教授となった。この間、大正元年「福岡付近の史跡」を福岡日日新聞(西日本新聞の前身)に連載(30回)。考古学界では野の人であり、「考古学雑誌」に論文掲載は3年に実現、4年には同誌に鴻臚館平和台説を掲載するなど、九州考古学界が夜明け前のころから先見の明を発揮、「九州北部に於ける先史原史両時代中間期間の遺物に就いて(1)〜(4)」(考古学雑誌)など200余編の論文を残した。福岡県史蹟名勝天然記念物調査委員。著書に「古代乃博多」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「中山 平次郎」の解説

中山 平次郎 (なかやま へいじろう)

生年月日:1871年6月3日
明治時代-昭和時代の病理学者;考古学者
1956年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android