中村 雄次郎(読み)ナカムラ ユウジロウ

20世紀日本人名事典 「中村 雄次郎」の解説

中村 雄次郎
ナカムラ ユウジロウ

明治〜昭和期の陸軍中将,男爵 枢密顧問官;満鉄総裁;貴院議員(勅撰)。



生年
嘉永5年2月28日(1852年)

没年
昭和3(1928)年10月20日

出身地
伊勢国一志郡久居村(三重県)

学歴〔年〕
陸軍兵学寮

経歴
維新後、軍事研究のためフランス留学。明治7年帰国し陸軍参謀本部に勤務、陸軍中尉となる。陸軍士官学校及び陸軍大学校創設に関与した。21年欧州出張後、陸軍省に勤務。30年陸軍士官学校長に任ぜられる。31年第3次伊藤内閣の陸相桂太郎に認められて陸軍次官となり、35年陸軍中将。退役後、八幡製鉄所長官に就任し、37年貴院議員に勅選され、40年男爵を賜わる。大正3年満鉄総裁、6年関東都督となる。9年宮内相となったが10年免職。11年枢密顧問官となった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「中村 雄次郎」の解説

中村 雄次郎
ナカムラ ユウジロウ


肩書
枢密顧問官

生年月日
嘉永5年2月(1852年)

出身地
伊勢国一志郡久居村

経歴
維新後、軍事研究のためフランスに留学。明治7年帰国し参謀本部に勤務。また陸軍士官学校及び陸軍大学校の創設に関与した。30年陸軍士官学校長に任ぜられる。31年第3次伊藤内閣の陸相桂太郎に認められて陸軍次官となり、35年陸軍中将。退役後、八幡製鉄所長官に就任し、貴院議員に勅選され、40年男爵を賜わる。大正3年満鉄総裁、6年関東都督となる。9年宮内相となったが10年免職。11年枢密顧問官となった。

没年月日
昭和3年10月10日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

367日誕生日大事典 「中村 雄次郎」の解説

中村 雄次郎 (なかむら ゆうじろう)

生年月日:1852年2月28日
明治時代-昭和時代の陸軍軍人。中将;男爵
1928年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android