中野 貫一(読み)ナカノ カンイチ

20世紀日本人名事典 「中野 貫一」の解説

中野 貫一
ナカノ カンイチ

明治〜昭和期の実業家 中野興業社長;衆院議員(憲政会)。



生年
弘化3年9月8日(1846年)

没年
昭和3(1928)年2月25日

出生地
越後国蒲原郡金津村(新潟県)

別名
幼名=弘平,号=鶴堂

学歴〔年〕
朝日実学館卒

経歴
生地・越後(新潟県)蒲原郡金津村で庄屋、戸長、村長となる。幼名を弘平、のち寛一に改める。明治7年手掘り坑夫を雇い石油採掘を始め、幾度となく失敗と窮迫とを重ね、ついに新潟県蒲原地方を中心に油田開発に成功した。36年新たに米国式発掘機を用い、40年更に大規模の製油を開設し、業界の重鎮となって石油鉱業の発達に尽力した。中央石油社長、中野興業社長に就任。また豊礦石油取締役、新潟鉄物取締役、沼垂銀行取締役、新津運輸倉庫取締役を兼任。この間、内藤久寛らと共に発起人となり、21年三島郡尼頼に創設した日本石油会社の設立に尽力、のち監査役を務める。43年渡米して油田を視察する。衆院議員に当選2回。晩年は中野財団を設けて育英に貢献した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android