丸山 鶴吉(読み)マルヤマ ツルキチ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「丸山 鶴吉」の解説

丸山 鶴吉
マルヤマ ツルキチ


肩書
貴院議員(勅選),警視総監

生年月日
明治16年9月27日

出生地
東京

学歴
東京帝大法科大学政治学科〔明治42年〕卒

経歴
内務省に入り、警視庁保安部長、地方局救護課長、静岡県内務部長、朝鮮総督府警務局長などを歴任し、大正13年退職。14年政界革新を掲げて近衛文麿の新日本同盟に参加。昭和4年浜口内閣の警視総監となり、6年勅選貴院議員。社会事業・教化事業に関与し、壮年団運動・選挙粛正運動を展開した。18年大政翼賛会事務総長、のち宮城県知事、東北地方総監。戦後公職追放。解除後、武蔵野美術学校校長。著書に「七十年ところどころ」がある。

没年月日
昭和31年2月20日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「丸山 鶴吉」の解説

丸山 鶴吉
マルヤマ ツルキチ

明治〜昭和期の官僚,政治家 貴院議員(勅選);警視総監。



生年
明治16(1883)年9月27日

没年
昭和31(1956)年2月20日

出生地
東京

学歴〔年〕
東京帝大法科大学政治学科〔明治42年〕卒

経歴
内務省に入り、警視庁保安部長、地方局救護課長、静岡県内務部長、朝鮮総督府警務局長などを歴任し、大正13年退職。14年政界革新を掲げて近衛文麿の新日本同盟に参加。昭和4年浜口内閣の警視総監となり、6年勅選貴院議員。社会事業・教化事業に関与し、壮年団運動・選挙粛正運動を展開した。18年大政翼賛会事務総長、のち宮城県知事、東北地方総監。戦後公職追放。解除後、武蔵野美術学校校長。著書に「七十年ところどころ」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「丸山 鶴吉」の解説

丸山 鶴吉 (まるやま つるきち)

生年月日:1883年9月27日
明治時代-昭和時代の官僚
1956年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android