丹沢 善利(2代目)(読み)タンザワ ヨシトシ

20世紀日本人名事典 「丹沢 善利(2代目)」の解説

丹沢 善利(2代目)
タンザワ ヨシトシ

大正・昭和期の実業家 生盛薬館社長。



生年
明治24(1891)年2月3日

没年
昭和44(1969)年5月17日

出生地
山梨県

旧姓(旧名)
丹沢 豊美

学歴〔年〕
中央大学〔明治41年〕中退

経歴
19歳で家業の売薬業・生盛薬館を引継ぐ。明治45年日蘭貿易を設立。大正6年鉄の暴騰に着目し、ジャワから鉄屑と鉄鋼船を買い入れ巨富を得た。実業界の第一線で活躍し、昭和2年の金融恐慌時には若尾同族会社の専務として渡辺銀行の危機に奔走。13年昭和製鉄鉱業を創立、社長。戦後は、28年朝日土地興業を起こし、東京湾の埋め立て造成事業を推進、30年船橋ヘルスセンターを開設。その後、武州鉄道事件、虎ノ門公園事件などが続き、40年朝日土地興業社長を辞任した。「千葉日報」社長も務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android