九鬼 周造(読み)クキ シュウゾウ

20世紀日本人名事典 「九鬼 周造」の解説

九鬼 周造
クキ シュウゾウ

大正・昭和期の哲学者 京都帝国大学教授。



生年
明治21(1888)年2月15日

没年
昭和16(1941)年5月6日

出生地
東京市芝区芝公園(現・東京都港区)

学歴〔年〕
東京帝国大学文科大学哲学科〔明治45年〕卒

学位〔年〕
文学博士

経歴
生家は九鬼男爵家。東京帝大卒業後の大正元年から10年まで大学院生としてすごす。10年から昭和4年までヨーロッパに留学し、リッケルトハイデッガーベルクソンに学び、哲学を研究した。帰国後、京都帝大講師となり、10年教授に就任。5年「『いき』の構造」を刊行したほか、10年「偶然性の問題」、14年「人間と実存」を刊行。死後「文芸論」「をりにふれて」「巴里心景」(詩歌集)が刊行された。哲学者であったが、これらの作品は芸術性に富み、明晰と構築の端正を示したものとして評価されている。「九鬼周造全集」(全11巻・別巻1)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「九鬼 周造」の解説

九鬼 周造 (くき しゅうぞう)

生年月日:1888年2月15日
大正時代;昭和時代の哲学者
1941年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android