五条 珠実(初代)(読み)ゴジョウ タマミ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「五条 珠実(初代)」の解説

五条 珠実(初代)
ゴジョウ タマミ


職業
日本舞踊家

肩書
五条流家元,珠実会主宰

本名
荒川 イネ

別名
前名=尾上 要(オノエ カナメ),花柳 徳次,花柳 珠実

生年月日
明治32年 2月6日

出生地
秋田県 秋田市

学歴
秋田高女卒

経歴
義父母尾上幸右衛門、尾乃志の師匠5代尾上菊五郎の縁で、明治43年上京して6代尾上菊五郎に入門、尾上要と名乗る。大正2年花柳徳太郎に師事し、8年花柳徳次となり「文ぐるい」「惜しむ春」でデビュー。昭和5年珠実と改名。16年6代菊五郎より五条の姓を許され、五条流を創始、家元となる。この間、大正13年「春信幻想曲」を発表、以来新舞踊運動の担い手として、先輩藤蔭静枝(のち静樹)とともに活躍、珠実会を経営して多くの佳作を発表している。他の代表作に「太鼓のリズム」「仏教東漸」「源氏供養」「アイヌの神々」など。著書に「珠実舞踊七十年」がある。

所属団体
日本舞踊協会

受賞
芸術選奨文部大臣賞〔昭和42年〕 紫綬褒章〔昭和45年〕,勲四等宝冠章〔昭和51年〕 舞踊ペンクラブ特別賞〔昭和42年〕,舞踊芸術賞〔昭和42年〕,芸術祭賞奨励賞〔昭和43年〕

没年月日
昭和62年 8月2日 (1987年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

367日誕生日大事典 「五条 珠実(初代)」の解説

五条 珠実(初代) (ごじょう たまみ)

生年月日:1899年2月6日
大正時代;昭和時代の日本舞踊家。五条流家元;珠実会主宰
1987年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android