井上 伝蔵(読み)イノウエ デンゾウ

20世紀日本人名事典 「井上 伝蔵」の解説

井上 伝蔵
イノウエ デンゾウ

明治期の自由民権運動家 秩父事件の首謀者。



生年
嘉永7年6月26日(1854年)

没年
大正7(1918)年6月23日

出生地
武蔵国秩父郡下吉田村(埼玉県吉田町)

別名
別名=伊藤 房次郎,俳号=柳蛙(リュウア)

経歴
埼玉・下吉田村(のちの吉田町)きって商家に生まれる。若くして“丸井のだんな”と呼ばれ、近隣村との連合議会の副議長も務めた。東京で自由民権運動の高まりに接し、明治17年自由党に入る。同年9月秩父農民の蜂起を組織しようとして田代栄助を最高指導者に迎え、秩父国民党を結成。同年11月の武装蜂起(秩父事件)に際しては会計長となり指導的役割を果たす。指導部潰滅後、村内に潜伏、欠席裁判で死刑判決を受けた。しかし、20年頃伊藤房次郎の変名で北海道に逃亡苫小牧石狩、札幌などを経て、45年石狩に移住。結婚し、三男三女をもうける。また、八幡神社の祭典委員を務め、柳蛙の俳号で句会にも参加するなどして余生を送った。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「井上 伝蔵」の解説

井上 伝蔵
イノウエ デンゾウ


別名
別名=伊藤 房次郎 俳号=柳蛙(リュウア)

生年月日
嘉永7年6月26日(1854年)

出生地
武蔵国秩父郡下吉田村(埼玉県吉田町)

経歴
埼玉・下吉田村(のちの吉田町)きっての商家に生まれる。若くして“丸井のだんな”と呼ばれ、近隣村との連合議会の副議長も務めた。東京で自由民権運動の高まりに接し、明治17年自由党に入る。同年9月秩父農民の蜂起を組織しようとして田代栄助を最高指導者に迎え、秩父国民党を結成。同年11月の武装蜂起(秩父事件)に際しては会計長となり指導的役割を果たす。指導部潰滅後、村内に潜伏、欠席裁判で死刑判決を受けた。しかし、20年頃伊藤房次郎の変名で北海道に逃亡。苫小牧、石狩、札幌などを経て、45年石狩に移住。結婚し、三男三女をもうける。また、八幡神社の祭典委員を務め、柳蛙の俳号で句会にも参加するなどして余生を送った。

没年月日
大正7年6月23日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

367日誕生日大事典 「井上 伝蔵」の解説

井上 伝蔵 (いのうえ でんぞう)

生年月日:1854年6月26日
明治時代の自由民権運動家
1918年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android