井上 哲次郎(読み)イノウエ テツジロウ

20世紀日本人名事典 「井上 哲次郎」の解説

井上 哲次郎
イノウエ テツジロウ

明治〜昭和期の哲学者,詩人 東京帝国大学名誉教授;日本哲学会会長。



生年
安政2年12月25日(1856年)

没年
昭和19(1944)年12月7日

出生地
筑前国太宰府(福岡県太宰府市)

旧姓(旧名)
船越

別名
号=巽軒(ソンケン)

学歴〔年〕
東京大学文学部哲学科〔明治13年〕卒

学位〔年〕
文学博士〔明治24年〕

経歴
文部省編集局を経て、明治14年東大編修所に入り、助教授となる。ドイツに留学し、帰国後、23年帝国大学文科大学教授、28年文科大学長、大正12年退官し名誉教授。14年大東文化学院総長。貴族院議員、東京学士院会員、日本哲学会会長などもつとめ、また学習院や哲学館などにも出講した。ドイツ系、特にカントショーペンハウアーの哲学を日本に紹介し、また明治15年には外山正一矢田部良吉と「新体詩抄」を刊行して、日本における新体詩の道を開いた。その後、日本主義、東洋哲学への傾倒を深め、東大文学部に神道講座を設置した。著書は多く、15年刊行の「倍因氏 心理新説」をはじめ「巽軒論文初集」「日本陽明学派の哲学」「日本古学派之哲学」「巽軒詩鈔」「青桐集」、元良勇次郎中島力造との共著「英独仏和哲学字彙」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「井上 哲次郎」の解説

井上 哲次郎 (いのうえ てつじろう)

生年月日:1855年12月25日
明治時代-昭和時代の哲学者。東京帝国大学教授;大東文化学院総長
1944年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android