井上 馨(読み)イノウエ カオル

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「井上 馨」の解説

井上 馨
イノウエ カオル


肩書
外相,元老

別名
幼名=勇吉 別名=井上 聞多(イノウエ モンタ) 号=井上 世外(イノウエ セガイ)

生年月日
天保6年11月28日(1836年)

出生地
周防国吉敷郡湯田村高田(山口県)

経歴
父は長州藩士。岩屋源三に蘭学を学んだ後、江川塾で砲術を修める。万延元年(1860)小姓役、のち尊王運動に身を投じ、文久2年(1862)高杉晋作らと外国公館襲撃を画策。3年伊藤博文と英国に留学。帰国後下関砲撃事件の講和にあたった。慶応元年(1865)から薩長連合に奔走し、倒幕後、新政府で明治4年大蔵大輔となったが、西郷派、江藤新平らと対立し、6年辞職。実業界に転じて三井組最高顧問となる。8年大阪会議の功により復帰し元老院議官、9年江華島事件処理の特命副全権弁理大臣として日韓修好条規を結んだ。11年参議兼工部卿、12年外務卿。18年第1次伊藤内閣の外相となり、鹿鳴館の建設などの欧化政策を推進し条約改正を試みたが失敗。第2次伊藤内閣の内相、第3次伊藤内閣の蔵相を歴任し、34年元老。40年侯爵。

没年月日
大正4年9月1日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android